13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐倉市議会 2019-09-10 令和 元年 8月定例会文教福祉常任委員会−09月10日-01号

この通常教育時間を対象とする保育料無償化については、3園とも在園児全員対象となり、このための申請等の手続は不要でございます。  次に、3、預かり保育料についてです。預かり保育は、先ほどの通常教育時間が終了してから午後5時までの時間を対象とした保育を指します。就労等の一定の要件を満たす場合、上限はありますが、1時間当たり150円の預かり保育料が無料になります。

船橋市議会 2017-02-27 平成29年第1回定例会−02月27日-02号

園長さんにどうして手話を取り入れているのですか、お尋ねしたところ、園児の中に1人、聴覚障害者がいて、なかなか仲間になじめなかったので、他園児全員手話を学ぼうということになって、サークル化し、入園から卒園までずっと続けて手話を学び、園児全員が相手を思いやるコミュニケーションを進めているとのお話でした。  

柏市議会 2012-12-10 12月10日-04号

園児全員に見せ終わると、今度は保母さん全員に同じように「この卵焼きはね、お母さんと一緒につくったんだ。すごいでしょう」と午前中いっぱいずっとその繰り返しだったそうです。実はこの子供母親は、育児放棄をしていたそうです。その母親一緒卵焼きをつくってくれたのです。その子供は、どれほどうれしかったことでしょうか。今まで一番おいしかった卵焼きであったのではと思います。

佐倉市議会 2010-06-15 平成22年 6月定例会−06月15日-03号

あわせて園児全員の給食をするための厨房施設、これも実は能力が不足してまいりますので、これらの改善策等を含め、現在検討をしております。 ○副議長(森野正) 冨塚忠雄議員。 ◆21番(冨塚忠雄) ぜひとも北志津保育園については、そういう形で急いでお願いしたいなというふうに今要望しておきます。  

野田市議会 2009-12-21 12月21日-06号

国の最低基準を満たした認可保育所でも、園庭もなければ、園児全員が集えるホールもないところがあるのが現状です。また、認可外保育施設で起きた死亡事故の多くの例は、都市部待機児が多い地域で、営利目的子供を詰め込む劣悪施設事故が起きていると、赤ちゃんの急死を考える会では指摘しています。国の基準を外せば、認可外施設指導監督基準地域ごとにばらばらになり、劣悪施設がますます野放しになるだけです。

香取市議会 2007-12-17 12月17日-03号

そこで基本の動きとしては、クラス単位で行われますが、異年齢交流を通して集団の中で人間関係が築けるよう、園児全員で取り組む活動も取り入れております。降園が14時、要するに帰る時間が14時の幼稚園にとっては午前中の活動には大きな意義があります。集団活動個々が自分で選択し、遊びをつくり出せるような個人や小グループでの活動を取り入れ、子供の発達が効果的に、かつ継続的になされるよう活動を構成しております。

流山市議会 2007-02-22 02月22日-01号

この結果、閉園時期平成20年度とし、在園児全員卒園するまで運営することといたしました。  今後につきましては、平成21年度中に現施設の解体と民間活力による新設を考えてまいります。今のところ新設保育園の開園は、平成22年4月を目指し事業を進めてまいります。  次に、あずま学童保育所の移転について申し上げます。  

千葉市議会 2005-12-13 平成17年第4回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2005-12-13

区は、学識経験者や市民などによる健康対策検討委員会を立ち上げ、総合的な検討を行ったが、その報告書によると、健康対策では、健康対策対象園児全員対象園児健康診断は、暴露から10から20年以内の発症は極めてまれである点と、エックス線の放射線被曝リスクを考慮して、園児が成人に達した以後に必要となる。

  • 1